ディズニープラス1か月無料体験してみた感想|見たい作品が多すぎて寝不足に…!

まとめ
この記事は約5分で読めます。

「ディズニープラスって実際どうなの?」「無料体験って本当にお得?」そんな疑問を持っている方へ。

今回、1か月無料体験を使ってディズニープラスをたっぷり満喫してみました!
正直、見たい作品が多すぎて毎日寝不足になるレベル。
アニメ・実写・ドラマ・独占配信…まさにエンタメの宝庫でした。

この記事では、実際に観た作品とその感想、サービスの使い心地や登録・解約の注意点まで、体験者目線でリアルにレビューしていきます!

ディズニープラス、今すぐ始めよう!

話題作が見放題!
✔ 独占配信タイトルが続々登場
✔ 家族・友達とシェアOK!
👉 公式サイトで簡単登録はこちら↓

 ディズニープラス


ディズニープラスってどんなサービス?【無料体験はある?】

ディズニープラス(Disney+)は、

  • ディズニー Disney
  • ピクサー PIXAR
  • マーベル MARVEL
  • スター・ウォーズ STARWARS
  • ナショナルジオグラフィック NATIONALGEOGRAPHIC
  • STAR 20世紀スタジオ(旧FOX作品)

などの人気ブランドの作品が見放題になるもはや世界最強の動画配信サービスです。

かつては2021年10月まで「1か月無料体験」が可能でしたが、現在は無料体験は終了しています。現在は登録した日からすぐに月額料金が発生します。

✅ 無料で試したい方へ

現在は、ドコモ(dアカウント)やJ:COM経由で、期間限定のディズニープラス無料キャンペーンを実施していることがあります。
特にドコモユーザー向けの割引や無料期間が出ることもあるため、該当する方は要チェックです。

現在、ディズニープラスでは公式サイト経由の無料体験は終了しています(2021年10月に終了)。
ただし、ドコモ(dアカウント)やJ:COMなど一部のパートナー企業を通じた限定キャンペーンで、無料体験や割引が適用されることがあります。

✅ 特にドコモ契約者は、ディズニープラス1〜3か月無料の特典が付くキャンペーンを不定期に実施しています。


💰 ディズニープラスの料金プラン【2025年最新】

プラン名月額料金(税込)年間料金(税込)特徴
スタンダード1,140円11,400円(年契約で約2か月分お得)フルHD、同時視聴2台、広告なし
プレミアム1,520円15,200円(年契約で1,040円お得)4K UHD、同時視聴4台、ダウンロード無制限
ディズニープラス、今すぐ始めよう!

話題作が見放題!
✔ 独占配信タイトルが続々登場
✔ 家族・友達とシェアOK!
👉 公式サイトで簡単登録はこちら↓

 ディズニープラス


実際に観た作品と感想まとめ【大人も子どもも大満足】

👑 観た作品の一部(ジャンル別)

🔹大人向け作品

  • ガンニバル(シーズン1・2)
  • マンダロリアン
  • インサイド・ヘッド2

🔹子ども・家族向け作品

  • モアナ2
  • アナと雪の女王
  • アナと雪の女王 短編
  • プリンセスソフィア
  • 実写版アラジン

🌟 ガンニバルの中毒性がヤバい

ディズニープラス独占配信の『ガンニバル』は本当に寝不足になるほどハマりました。
一話観終わるごとに「次!次!」と止まらず、シーズン2まで一気見。

国内ドラマもここまで力を入れているのか…と驚きました。“ディズニー=子ども向け”というイメージを完全に覆す1本です。

👪 子どもと一緒に楽しめるラインナップも◎

娘と一緒に観た『プリンセスソフィア』や『モアナ2』は安定の可愛さと感動。
短編『アナ雪』シリーズや『プリンセスと魔法のキス』など、幼児〜小学生でも安心して観られるコンテンツが豊富でした。


使ってみて感じたメリット・デメリット

✅ メリット

  • 見たい作品が多すぎる(嬉しい悲鳴)
  • スマホ・タブレット・テレビ対応で操作しやすい
     → Fire TV Stickならテレビで簡単再生!
  • アカウントが分けられて家族それぞれで管理できる
  • 独占配信が強い(ガンニバル・マーベル・スターウォーズなど)

❗ デメリット(正直に)

  • キーワード検索で目的の作品にたどり着きにくいときがある
  • 自動更新に気づかず課金されるリスク(※リマインダー推奨)
  • 寝不足になる(自己責任・・・)

登録・解約は簡単?手続き方法まとめ

▶ 登録方法

  1. ディズニープラスの公式サイトにアクセス
  2. アカウントを作成
  3. 支払い情報を登録

▶ 解約方法(課金前にやめたいとき)

  1. アカウント設定にログイン
  2. 「サブスクリプションの管理」から解約を選択
  3. 無料期間中でも解約OK!課金されず終了

※📌 解約時の注意点(視聴可能期間が違います)

ディズニープラスは、入会経路によって解約タイミングと視聴可能期間が異なるため、注意が必要です。

▶ ドコモから入会した場合(dアカウント)
  • 解約手続きと同時に視聴不可になります。
  • 解約日が月の途中でも、1か月分の料金がまるまる翌月に請求されます。
  • 無料期間中なら請求なし
▶ 公式サイト(Disneyplus.com)やアプリストアから入会した場合
  • 解約手続き後も、次の請求日までは視聴可能です。
  • アプリからの解約は、アプリ内の案内に沿って手続きする必要があります。
▶ その他の入会経路(J:COMなど)

各パートナー企業によって異なるため、契約元のサイトやサポートセンターを必ず確認してください。


こんな人におすすめ!

  • ディズニー、マーベル、スターウォーズが好きな人
  • 家族や子どもと映画やアニメを楽しみたい人
  • ガンニバルやマンダロリアンなど独占配信を観たい人
  • 他のVODにない「ここでしか観られない」作品を探している人

🎉 まとめ:無料体験でこの満足度、正直スゴい

ディズニープラス、1か月使ってみた感想はひとことで言えば…
「控えめに言っても、めちゃくちゃ満足!」

見たい作品が次から次へと出てくるし、大人も子どもも楽しめて、
テレビ・スマホ・Fire TV Stickなど様々な端末で快適に見られるのが最高でした。

また、月末には新作ラインナップ更新があり、毎月末に翌月の新作作品情報が発表されるので、定期的にチェックすると見逃し防止になります。

「気になっているけど、まだ試してない…」という方は、
まずは無料体験でディズニーの魔法の世界に飛び込んでみてください!


▶ 今すぐ1か月無料体験を始める


まーちゃん

パークチケットに3回当選したラッキーなディズニーファン🎉 毎日ディズニー情報のリサーチが日課で、最新キャンペーンやお得情報をシェアしています🐭🏰。楽天ROOMでもおすすめグッズを紹介中!ブログでは旅行体験談や役立つ情報をお届け。ぜひ一緒にディズニーの世界を楽しみましょう✨

まーちゃんをフォローする
まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました